教会では、昨日の日曜日からアドベントといって、イエス・キリストの降誕を待ち望む礼拝がもたれています。
礼拝堂にはろうそくがたてられて、毎週1本づつろうそくに火がともされます。
クリスマスの装飾で華やいでいます。


我が家でもこの時期に合わせてクリスマスのリースを作ります。
昨年のリースはこれ

モミの青々しさが無くなって、りんごもしぼんでいます。
でもモミの香りは結構残ってるんですよ。
これを解体して

松ぼっくりや綿の実、アニスターは再利用します。
今年はリボンも新調しました。
完成品はこちら

リボンが変わってポインセチアの赤が効いて玄関扉が華やぎました。
これから少しづつ部屋の中もクリスマスの飾りをしていく予定
クリスマスメニューも考えて・・・。とわくわくしています。

僕のクリスマスのごちそうもよろしくね。
スポンサーサイト