
桜が満開になりつつあります。
むうちゃんとちょっと遠くまでお散歩。
歩くと汗ばむほどの陽気でしたが、桜と一緒に写真を撮って帰って来ました。
スポンサーサイト

土曜日、穏やかなお天気だったので、梅を見に行ってきました。
むうちゃんも一緒です。
梅と一緒に写真を撮りました。
可愛くとれたね。

課題のケーキ、今持っている波刃包丁では長さが短くて上手くスライスができませんでした。長い刃の波刃包丁が欲しかったのですがやっと購入することが出来ました。それと一緒に等分器も購入。
丸いケーキを綺麗に10等分にしてくれます。
それとこんな温度計を見つけたよ設定温度をアラームで教えてくれる温度計。
チョコレートのテンパリングに活躍しそうです。
昨年買ったチョコモールドで今年もチョコレート作り楽しみたいです。

通信課程の一回目の課題は、いちごのショートケーキ。
前回の通信の課題もいちごのショートケーキでした。
ジェノワーズとナッぺ基本としてとっても大切ということなんでしょうね。
なっぺはまだまだ苦手意識が高いです。
今回は側面に筋を入れます。
これはこれでむつかしい。
今回のレポートは使用したイチゴの品種、使用した生クリームのメーカーや濃度。
生地とクリーム、フルーツとのバランスなど
完成したケーキの自己採点もあります。
ジェノワーズのスライスがきれいにできなかったのでもう一回トライ。
家で食べきれなかったのでご近所さんに食べてもらいました。
いつもありがとう。

今日は雨の中トリミングに行って来ました。
車での移動が苦手なむうは、行きの車ではキュンキュン泣いていましたが
トリミングが終わってお疲れかなぁ。とってもおとなしく帰って来ました。
可愛い一枚撮れました。